
屋根の造形美?
自然素材の家づくり
興部町で建てているC様邸ですが やっと、屋根が出来て来ました。。。 屋根の骨組みが青空に映えます。。。 これから屋根の板を張りますが 板を張る前にパチリ♪ どことなく造形美のような。。。 キタ・クラフトの建てるお家の 三…
投稿者: キタクラフト
自然素材の家づくり
興部町で建てているC様邸ですが やっと、屋根が出来て来ました。。。 屋根の骨組みが青空に映えます。。。 これから屋根の板を張りますが 板を張る前にパチリ♪ どことなく造形美のような。。。 キタ・クラフトの建てるお家の 三…
自然素材の家づくり
興部町で建てているC様邸は キタ・クラフトの特徴でもある というか、daiku katoが好きな屋根の形。。。 三角屋根がだんだんと見え始めました。。。 今回は屋根の勾配がカネ勾配(10寸勾配)です。 簡単にいうと屋根の…
自然素材の家づくり
興部で建てているC様邸は 今日、上棟しました。。。 上棟とは屋根の一番上の屋根を支えている木材を 組立て終えることです。 家の骨組みが完成したのです。。。 今朝の上棟時には daiku kato と daiku endo…
自然素材の家づくり
興部で建てているC様邸の現場では 台風で足場が一部倒れたりと ちょっとしたハプニングに見舞われましたが すぐにdaiku kato と daiku endo で 迅速な対応をして現場も元通りに復旧しました。 お天気も良い…
日記
一昨日の台風は北海道にも いろいろなモノをもたらしました。 仕事で峠越えをする毎日ですが 台風が北北海道に冬を持ってきました。 同じ峠の違うところでは まだ秋の紅葉が。。。 秋と冬の境界線を見たような気がしました。。。 …
自然素材の家づくり
興部町で建てているC様邸は 現場に木材が到着しました。 daiku kato と daiku endoは 木材を加工、組立てを得意とする 大工工事の始まりで気合いを入れてとりかかります!! 自然素材の家づくり、お店づくり…
自然素材の家づくり
興部町で建築中のC様邸は いよいよ土台を敷き、柱を建てて 立体的になります。。。 その準備でしっかりとした足場を組み立てています。。。 daiku katoも柱を建てて行くときが 一番ドキドキ、ワクワクしてきます。。。 …
自然素材の家づくり
興部町で建築中のC様邸ですが 基礎工事がほぼ完成しました。。。 真っ青な青空。。。 気持ちいい興部の秋でした。。 基礎の中(床下)にも断熱材(グリーン色の)を敷き詰め キタ・クラフトの家づくりはナチュラルなだけでなく 機…
日記
名寄市で建築中のO様邸も基礎工事進んでいます。。。 雨降りでも頑張ります!! この時期の1日は貴重ですから。。。 北海道は夏も終わり、この後の秋は足早に過ぎ 真っ白い冬がやってくるので、それまでには お家の外観を作り上げ…
日記
名寄市で建築中のO様邸ですが、 先週から基礎工事をしています。。。 重機を使って掘り進めました。 地盤があまり良くないため 深くまで掘り進めます。 人間が埋まるくらいまでも深いです。。。 そこに砂利を入れます。。 ダンプ…
自然素材の家づくり
下川で建てていたS様邸は 完成見学会も終え、 S様のご家族へ引渡しも終わりました。。。 完成見学会に来られた皆さんには感動していただき daiku katoはまた躍進続けます!!! daiku kato自身もすごく気に入…
自然素材の家づくり
名寄市で建て始めるO様邸ですが 秋晴れの中、地鎮祭を行いました。。。。 これからこの土地に無事に、 そして安全に建て終わる事を祈願しました。。。 無事に小さな平屋のお家が出来上がりますように。。。 自然素材の家づくり、お…
自然素材の家づくり
興部町で建築しているC様邸では 今日はとっても天気が良い中、 ナチュラルハウスをしっかりと支える 基礎の鉄筋をきちんと真っ直ぐに組立てました。。 見えない部分にも慎重に吟味して工事を進めます。 その後、基礎のコンクリート…
自然素材の家づくり
下川で5月から建てていたS様邸を 施主様のご厚意により ご覧の通りに完成見学会を行います。。。 下川でもうすぐ完成するS様邸ですが。。。 玄関ポーチの仕上げに左官屋さんも頑張っています! S様も現場で職人と話しながら、イ…
自然素材の家づくり
下川で5月から建てていたS様邸を 施主様のご厚意により ご覧の通りに完成見学会を行います。。。 9月10日の北海道新聞に折込チラシをします。 今回の見学会は予約制ですので。。。 下川でもうすぐ建て終わるS様邸ですが。。。…