
屋根のかたち。。。
自然素材の家づくり
下川で建築中のS様邸では 連日、真夏のようなお日さまに照らされながら 今は屋根のかたちが出来てきています。。。 キタ・クラフトが建てる家の特徴でもある 三角屋根です。。。 やっぱり家は三角屋根でしょ!!(笑) でも、本当…
投稿者: キタクラフト
自然素材の家づくり
下川で建築中のS様邸では 連日、真夏のようなお日さまに照らされながら 今は屋根のかたちが出来てきています。。。 キタ・クラフトが建てる家の特徴でもある 三角屋根です。。。 やっぱり家は三角屋根でしょ!!(笑) でも、本当…
自然素材の家づくり
下川町で建築中のS様邸は 家で一番高いところ 三角屋根の一番上の棟木という部分を組立てました。 daiku kato もdaiku endo も カケヤ(大きなハンマー)を振りかざし 棟木をしっかりと納めます。 一番高い…
自然素材の家づくり
下川で建築中のS様邸はご近所様たちの注目の的らしいです。。 と。。。北海道産の木材たちが 大きなトラックで2台も満載で届きました。。 と思いきや、月曜日からは 家の一番下の大事な部分の土台を敷き 1階の床のベースとなる部…
自然素材の家づくり
下川で建築中のS様邸ですが 基礎工事も終わり いよいよ木材を組立て建てる準備に とりかかりました。。。 しっかりと安全に柱などを建てるために 足場を作ります。。。 今日も快晴でした。。。 キタ・クラフトの資材小屋の近くは…
自然素材の家づくり
北海道しもかわにも桜開花 そして桜が散って、夏の陽気が ここ数日のうちに一気に来ました。。。 春を通り越して一気に夏。。。 肉体労働のdaiku katoとdaiku endoを お日さまがギラギラと容赦なく照り付けます…
自然素材の家づくり
ここ最近では当たり前のようになった 暖かい家づくりですが、 キタ・クラフトでは基礎から断熱する基礎断熱工法 を採用しています。 白く見えるのが断熱材です。。 その断熱材兼コンクリートの型枠にコンクリートを 流し込みます。…
自然素材の家づくり
S様邸のナチュラルな家を支える基礎の部分を 工事しています。。。 基礎のベースになる部分の 生コンクリートを打設(型枠に流し込む)しました。 コンクリートミキサー車からポンプ車に圧送し、 長いホースを伸ばして生コンクリー…
自然素材の家づくり
下川で建築中のS様邸は 基礎工事を進めていますが、 ここ最近のぐずついたお天気で daiku katoとdaiku endoは 雨に濡れながらの作業でした。。。 ですが、今日は北海道の下川にも やっと春がきたぁーというか…
自然素材の家づくり
下川のS様邸のナチュラルな家づくりは 家が建つために大事な基礎部分の土を 堀り始めました。。。 表面の1m50cmくらいまで 軟弱な地盤なので、その部分を 取り除き、砂利を入れてしっかりと 転圧(固めます)します。。。 …
自然素材の家づくり
キタ・クラフトのある下川町で S様邸の新築工事が始まります。。。 まずはこれから建てるナチュラルな家が この先ご家族が楽しく、健康に過ごせるよう そして工事の安全を祈願しました。。。 そして、ナチュラルな家が建つ位置をし…
自然素材の家づくり
しばらく、ブログをご無沙汰していましたが、 水面下で準備に追われてました。。。 いよいよナチュラルな家づくり。。。 また始まります♪ 建築予定地も決まり、既存の建物を壊して 更地になりました。。。 そして、この土地にナチ…
日記
建築のお仕事も冬なのであまり忙しくないこの時期。 そして春休みなので久しぶりの東京へと 飛行機でビューんと行ってきました! 東京で二十歳まで育ったdaiku katoではありますが、 久しぶりの都会の雑踏、高層ビル、人の…
木でモノづくり
北海道の冬は建築のお仕事はあまりありませんが、 先日、いつものお得意様のお仕事で黒いテラスを 作ってきました。 黒いテラスとは言っても、下川産のトドマツに防腐処理し、黒く塗装したものですが。。。 daiku katoたち…
インテリア雑貨
うちのokuさんは家のあちこちに 雑貨を飾るのが好きなのです。 daiku katoにはないセンスの持ち主です♪ このセンスがキタ・クラフトの家づくりにも出てきていますよ。。。 自然素材の家づくり、お店づくり キタ・ク…
木でモノづくり
daiku katoたちは久しぶりに。。 木に触れる仕事をして 木の香りたっぷりになりました(笑) まだ冬だというのにテラスを作るお仕事を取引先からいただきました! ひさしぶりのdaiku katoとdaiku endo…