
遊び心を大切に。。。
良き建物たち
家づくりをしていく上で 心にとめていること。。。 そう!遊びこころを忘れずに。。。 daiku kato が思っていることです。 先日、下川町内のある空き家になっていると 思われるところで見つけた遊びこころある家の玄関ま…
投稿者: キタクラフト
良き建物たち
家づくりをしていく上で 心にとめていること。。。 そう!遊びこころを忘れずに。。。 daiku kato が思っていることです。 先日、下川町内のある空き家になっていると 思われるところで見つけた遊びこころある家の玄関ま…
自然素材の家づくり
キタ・クラフトでは新築のお客さまに 木製のドアも手づくりしています。 これから建てる準備が整うまでに 少し時間がかかるので それまでの間に木製オリジナルのドアを製作しています。 自然素材の家づくり キタ・クラフト ト…
自然素材の家づくり
これから建てる、かっこいいお家もしっかりと その場所でずーっと建ち続けていただくために 地盤を調査してもらいました。 直径3センチくらいの細い金属の棒を回転させながら 地盤に重りの自重でどのくらい入って行くかで その地盤…
樹のお話
今日、下川の知り合いの方から電話。。。 町有林の大きな樹を切ったので。。と 一緒に見に行き、いろいろ聞くともう寿命だったらしい。 マスアタックといって免疫力が弱くなった木に虫がいっせいに攻撃して木をダメにしてしまうのだそ…
自然素材の家づくり
下川の隣の名寄市で自然素材を使ったかっこいい家が 建ちますよ! 建て主のHさんも木が大好きな方なので daiku kato も、めいいっぱいやりがいのある お仕事をさせていただきます。 これから、随時ブログで紹介していき…
リフォームいろいろ
トイレの修理で伺ったお客様ですが 取り付けてからもう10年くらい経つので お買い替えをしていただきました。 以前のこの便器もあまりないブラウン色の良いトイレでした。 お客さまといろいろ話しているうちに TOTOの一番いい…
日記
キタ・クラフトには、今まであまり紹介していなかったのですが 下川の近くの士別市に士別店があります。 今日はその入り口の辺りをプチリフォームで 白いペンキを塗りまくりました! 子供も参加してあっという間に真っ白になりました…
樹のお話
先日、TOTOメンテナンスのお仕事で 日本海側の小平町を通った時の事 海の公園みたいなところで 日時計の周りにぐるっとサークルベンチがありました。 塗装はなにもしていないようですけど 自然に色がグレーな感じで良かったです…
良き建物たち
これから建て始めるお客様の家のことで 旭川にある北総研(北海道北方住宅総合研究所)へ いろいろと相談をしに行ってきました。 青空の中、北総研の玄関アプローチは飛び出した屋根のように 斬新なエントランスでした。 キタ・クラ…
リフォームいろいろ
先日からのお風呂やキッチン周りのリフォームは 大詰めを迎え、職人たちが狭い空間に密集しながら 頑張り合い、やっと出来ました! 真っ白で明るい天井。 壁も床も浴槽もみんなベージュ色の柔らかい雰囲気のお風呂。 一人暮らし用の…
自然の風景
今年はいろいろなお客さまから相談を受けています。 都会に住んでいる方で田舎暮らし&家づくりの相談です。。。 そういう相談はdaiku katoは大好きです♪ 自分も自然の風景や田舎暮らしが好きだからかも?? ここは家の前…
地球にある色
北海道の畑は耕されて作物を植える準備が整ったようです。。 トラクターが走った後の筋が湾曲していて造形美です♪ 自然の土の茶色な感じもきれいです♪♪ 自然素材の家づくり キタ・クラフト トップページ ■大工職人が心を込…
リフォームいろいろ
今日はお風呂のリフォーム現場に ユニットバスを組み立てに来ました。 このユニットバスが組み立てられる お風呂スペースには赤い断熱材がびっしりと 新築並みにしっかりと。。。 キタ・クラフトの作ったお風呂はあたたかいと。。。…
日記
TOTOメンテナンスのお仕事では オホーツク海側の雄武町に行くときには まだ雪があったり。。。 まだふきのとうがあったり。。。 と思えば日本海側の羽幌町に行ったのですが 途中の霧立峠付近は土砂崩れで国道が通行止めのため …
リフォームいろいろ
先日からお風呂のリフォームしていますが 明日にはきれいなユニットバスを組立てるので 大工さんや設備やさんはそのユニットバスが入るまでの準備をしています。 キタ・クラフトが手がけるリフォームは 機能的に暖かく使いやすいよう…