
下川ヒルズ
自然の風景
昨日は疲れていたのか、ブログ更新を珍しく忘れて 夢の中に突入してました。。。 久しぶりにグリーンが欲しくなって 運転中に見かけた丘?で立ち止まり パチリ♪ 私はどうやらグリーンな丘が好きなようです(笑) 雲もいい感じ♪ …
投稿者: キタクラフト
自然の風景
昨日は疲れていたのか、ブログ更新を珍しく忘れて 夢の中に突入してました。。。 久しぶりにグリーンが欲しくなって 運転中に見かけた丘?で立ち止まり パチリ♪ 私はどうやらグリーンな丘が好きなようです(笑) 雲もいい感じ♪ …
薪ストーブ
キッチンのすぐ横に 薪のクッキングストーブを設置しました。 薪ストーブが初めてのこのお客さまも 薪ストーブ大好きの私も 薪ストーブが設置されたのを見ると 薪を入れて燃やしてみたくなります。 ですが、今日の下川の昼間の気温…
自然素材の家づくり
80才のおじいちゃんのお宅です。 この家は古い家をここに持ってきて建てたそうです。 材料は100年は経ってるというから かなりあちこちにガタがきていますが。 このお客さまのおじいちゃんは新築と同じ 高性能のLow-Eペア…
OKU
スーパーに行くと リーズナブルなお値段で可愛いお花を見つけてしまい ついついおうちに連れて帰ってしまいます^^ 黄色いお花 メカルドニア ゴールドダスト 小さなお花がたくさん。。。子供花みたいで可愛らしい♪ 黄色いお花は…
薪ストーブ
先日、薪ストーブを置くスペースを アンティーク風のレンガタイルで壁を作りました。 今日はそこに組み立て式の重量が240kgもある 薪ストーブを組み立てました。 このストーブはクッキングストーブなので 調理もできちゃいます…
リフォームいろいろ
以前、リフォームしたお宅に『表札』を 取付けて来ました。 今は表札と言っても木で出来たものだけでなく いろいろな素材のものがたくさんありますよね。 石材、ステンレス製などなど・・・ でも、『表札』という字のごとく 昔は木…
OKU
2、3日とフェアだった為 今日の午前中、daiku kato はちょっとだけお休み中。。。 のところ!! 笑 お願いしちゃいました! 塗りかけの壁の珪藻土塗り^^ フェアの珪藻土体験コーナーで余った珪藻土。 捨てちゃうの…
ショールーム
今日も昨日よりも暑い中、たくさんの方に ご来場いただきました。 10時OPENでしたが、8時に来られた方も いたりと、ありがとうございました! 珪藻土塗り体験もなかなか好評でした! またいろいろな企画で キタ・クラフトか…
ショールーム
住まいづくりフェアは朝から晴天に恵まれ OPENするやいなやお客様が来ました。 営業さんたちもいろいろと聞いてくるお客様たちに 一生懸命説明していました。 明日も10時OPENしますので たくさんのご来場お待ちしています…
ショールーム
明日はいよいよ『住まいづくりフェア2011』が開催されます! 今日は特設会場を作っていました。 各メーカーさんもぞくぞくと展示商品を持ち込んでいました。 明日、明後日はお天気もとても良いようです♪ ご来場の方には、はるこ…
ショールーム
いよいよ明後日に迫ったイベントの準備。 OKUさんがカッティングボードを作ってます! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 「キタ・クラフト住まいづくりフェア2011」を開…
リフォームいろいろ
玄関前が冬に雪が積もって凍ると滑るから と・・昨年の冬に依頼を受けていたお宅 今年の冬は快適に玄関を出入り出来ますよ! ゴムマットを敷き詰めています。 このお宅も80代のご夫婦。 快適に暮らしたい気持ちはみんな一緒のよう…
OKU
埼玉県など本州では6月とは思えない気温の高さです。 体調を崩される方も多いと聞いています。 皆さん、熱中症にはお気をつけ下さいね。 仲良くして下さっているお友達から教えていただいた言葉です。 『あせらなくていいから、必ず…
お知らせ
今週末の7月2、3日は キタ・クラフトでもイベントがありますが 下川では他にもイベントがあります。 今日はそのイベントの紹介です。 下川は昔は今よりももっと林業が栄えた町でした。 その時の木材会社として使われていた建物を…
日記
今日は窓を直したいというお客さまの所へ 行って来ました。 80歳を過ぎてもリフォームしたいという 元気なおじいさん。 リフォームの契約は提案を スンナリ受け入れていただき それはさておいて 大昔の4000万年前の話を延々…