
ふきのとう
自然の風景
ふきのとうが出てくると 春がやってくるのを感じます。 ふきのとうの天ぷらが好きです。 ちょっとほろ苦いのがまた良いのです。 一年に一度の贅沢ですね! 自然素材のナチュラルな家づくり キタ・クラフト トップページ ☆旭…
投稿者: キタクラフト
自然の風景
ふきのとうが出てくると 春がやってくるのを感じます。 ふきのとうの天ぷらが好きです。 ちょっとほろ苦いのがまた良いのです。 一年に一度の贅沢ですね! 自然素材のナチュラルな家づくり キタ・クラフト トップページ ☆旭…
お知らせ
もう春。。。 でも、震災の影響があちらこちらに。。。 だからと言って黙っているわけにはいかないし。 前を向いて進むしかない。 前進あるのみ! キタ・クラフトもお客さまに喜ばれる 住まいやライフスタイルを提供することを が…
自然の風景
今日は暖かくて。。。 パソコンに向かっての仕事にも少し嫌になって キタ・クラフトの森に気分転換にほんのひととき 行ってきました。 雪解け水のちょろちょろ言う音が 春を感じさせてくれました。 DSC 2159 日差しもまぶ…
キタ・クラフトの家具
アンティーク風に塗装したら、すごくいい感じに仕上がりました♪ キャビネットの中にセンスの良い雑貨を入れて飾るとオシャレですよ! きっと。。。 自然素材のナチュラルな家づくり キタ・クラフト トップページ ☆旭川近郊、…
自然素材のナチュラルリフォーム
数年前にお知り合いになったオーナーさんが 美容室をオープンすることになり カウンターとクロゼットをお作りしました。 今日は現場に取り付けに行ってきました。 下川産のトドマツの羽目板に アンティーク風なカラーの自然塗料を塗…
キタ・クラフトの家具
両開きの壁掛けミニキャビネットを作っています。 この商品もネットショップに出すつもりです。 壁付けでも、置いても使えるようにしようと思っています。 ショップオープンまでもうしばらくお待ち下さい♪ 自然素材のナチュラルな家…
日記
今日、WWFジャパンから会員のパンダバッジが届きました。 パンダマークを胸に付けて 自分自身の環境への想いの高揚と WWFの取り組みのPRのために 作業ジャンバーにパンダバッジを付けました。 自然素材のナチュラルな家づく…
好きなお店
お天気が良いので旭川までお買い物♪ ラーメン村ではどこのお店も行列が出来て 入る気がしませんでした。 なので久しぶりのラーメン屋さんに 行って来ました。 環状通り沿いの『みそラーメン よし乃』 10年振りくらいに行きまし…
日記
ここ最近天気が良くて夕日がキレイです。 昨日の夕日ですが、オレンジ色に染まる夕日の風景。。。 すごく好きです。昇る太陽、沈む太陽、どっちも好きです。 沈む太陽は今日の最後の力を振り絞るかのように 最後にとてもキレイな表情…
自然素材のナチュラルリフォーム
美容室のカウンターの製作も 最後の仕上げに近づいてきました。 カウンターに取付ける文字を木で作って 自然塗料で塗っています。 自然素材のナチュラルな家づくり キタ・クラフト トップページ ☆旭川近郊、上川北部(名寄、…
樹のお話
カバは樺と書きますが、樺といっても種類が多いのです。 北海道では真樺というのが高級材です。 白樺は(北海道の人ならば) 良く見かけた事があるのではないでしょうか。 白樺はあまり建築材や家具材には使わないです。 この写真の…
自然の風景
昨日、今日ととても良いお天気でしたので、 夕焼けがとてもキレイでした。。。 パチリと1枚♪ 自然素材のナチュラルな家づくり キタ・クラフト トップページ ☆旭川近郊、上川北部(名寄、士別、興部方面など)の建物の 新築…
自然素材のナチュラルリフォーム
美容室のカウンター下の収納BOXを作っています。 現場ではレジ部分に取り付けるだけにしていき、 工場で出来るところまで製作して行きます。 自然素材のナチュラルな家づくり キタ・クラフト トップページ ☆旭川近郊、上川…
ショールーム
今日からショールームにパンダマークで有名な WWFジャパンの募金コーナーを設置しました。 微力ではありますが キタ・クラフトでも自然環境を考えて 出来る事として始めました。 個人的にもWWFジャパンの会員にもなっています…
自然素材のナチュラルリフォーム
美容室のオープンのお手伝いで ナチュラルなカウンターを作っていますが この棚は以前からあった棚を 自然塗料のダークブラウン系の色でペイントして リメイクしています。 自然素材のナチュラルな家づくり キタ・クラフト ト…