
凍ったガラス。。。
日記
今年の冬は始まりが遅く、雪も遅かったので 雪も少なくて、それほど寒くないのかな。。。 と思っていたら、なんとなんと 大雪だし、寒くてマイナス20度は何回かあるし ガラスに氷の結晶が付いてガラスが凍ったようです。。。 見て…
日記
日記
今年の冬は始まりが遅く、雪も遅かったので 雪も少なくて、それほど寒くないのかな。。。 と思っていたら、なんとなんと 大雪だし、寒くてマイナス20度は何回かあるし ガラスに氷の結晶が付いてガラスが凍ったようです。。。 見て…
日記
北海道は近年になく、というか過去にないほどの 初雪が遅いのです。 ある意味異常気象なのかもしれません。。。 地球が疲れているのかも? 地球の疲れはとれるのでしょうか。。。 今朝の北北海道の雪道です。。。 木々たちの枝に雪…
日記
先日、キタ・クラフトで建築させていただいた とこもこはうすさんにお邪魔したところ イベントの時に販売したシェルフ(飾り棚)に かわいい雑貨を上手く飾っていました。。。 素敵ですね♪とてもいい感じ。。。 自然素材の家づくり…
日記
キタ・クラフト士別店も少しずつですが整備しています。 先日、またまたdaiku katoが日曜大工をして お店の外観を板張りして自然塗料を塗りました。。。 なかなかいい感じでしょ。。。(笑) このアイデアはokuさんです…
日記
キタ・クラフト士別店もだんだんと 外周りがキレイになってきています。。。 木の雰囲気でナチュラル感が出てきたかも? daiku katoは 日曜大工もします。。。(笑) と。。。出来上がりはまた今度お見せします♪ 自然素…
日記
ここ最近、北海道も秋めいてきて 日中でもお日さまが陰ると寒いときもあります。 キタ・クラフトショールームにある薪ストーブも 昨日、今シーズン初めて薪に火を付け、炎のあたたかい温もりを感じました♪ やっぱり薪ストーブはいい…
日記
北海道の夏は一気にやってくるので いろいろあるのです。 草花たちは一気に咲き誇り 人々は天気の良い日にはかなり活動的になり 私たち建築のお仕事もかなり忙しくなるのです。。。 そんな活動的で忙しい合間のお盆の夏休み3日間で…
日記
キタ・クラフトには、今まであまり紹介していなかったのですが 下川の近くの士別市に士別店があります。 今日はその入り口の辺りをプチリフォームで 白いペンキを塗りまくりました! 子供も参加してあっという間に真っ白になりました…
日記
TOTOメンテナンスのお仕事では オホーツク海側の雄武町に行くときには まだ雪があったり。。。 まだふきのとうがあったり。。。 と思えば日本海側の羽幌町に行ったのですが 途中の霧立峠付近は土砂崩れで国道が通行止めのため …
日記
ゴールデンウィークの最終日、 今日は朝から旭川のあちらこちらをプラプラと 最近のハウスメーカーさんの建てる家も ちょっと見たり(笑) イオンでは真っ赤な86を見たりと daiku kato は 家も車も素敵なデザインのモ…
日記
先日、車で走っていたら、 田んぼの上空を白いものがいくつか飛んでいました。 あっ!白鳥だぁ!と思い、 そういえば名寄と士別の中間にある多寄に白鳥が羽を休めている 湖というか、池みたいなところがあるということを思い出し、 …
日記
夕べは夜のひとときをちょっと良い雰囲気を出して 木で作ったカッティングボードの上でチーズをカット。。 お酒も美味しくいただきました。 なんとなく木の香りのするチーズも美味しく。。。 そう!先日、新築相談にショールームに来…
日記
TOTOメンテナンスのお仕事は 西は日本海から東はオホーツク海までの町を周っています。 先日は日本海側の羽幌町に行ってきましたが、 風が強い海沿いの町は 積極的に風力発電のおっきな3枚羽根がたくさん回っています。 でも、…
日記
春間近と言ってますが、 春の嵐は北海道に吹雪をもたらしました。 私も、仕事で峠越えをしたのですが 深い雪にタイヤをとられ立ち往生。。。 でも、神様?のような自衛隊の車が通りかかって 自衛隊員の2人に助けてもらいました。。…
日記
北海道といっても北に位置する下川はまだ雪がたくさんあります。 でも春がもうそこまで来ているので 日中にはお日さまが顔を出すと 気温も上がり雪が見る見るうちに解けていきます。 でも、そうかと思えば急に雪が降り出し、 朝には…