これから、森林の町しもかわからの発信ということで
たまに樹のお話をdaiku katoの視点から
お話したいと思います。
まず始めに『木』と『樹』の言葉の使い方を
私はこう思っています。
『木』は建築で使う材料の柱や梁
そして板を示す時に使っています。
『樹』は生えている樹、樹の皮が付いている
生きている樹を示す時に使っています。
でも、これからお話する『樹のお話』は
材料としての木だけでなく
木が生まれ育った森、山をイメージしながら
お話したいと思います。
『トドマツ』は北海道を代表する松の木です。
北海道のどこの山に行っても見られる
すごくポピュラーな樹です。
葉っぱは1年を通して濃いグリーンで
冬でも葉っぱは落ちません。
なので冬に葉っぱの上に雪が積もると
まさにクリスマスツリーのようになります。
ここで1つ提案です。
お家の周りに天然のクリスマスツリーに
植栽として植えませんか。
お問い合わせはキタ・クラフトまで
info@kitacraft.com
この写真はリフォームで屋根を直した時の様子です。
野地板(屋根のトタンの下の板)には
トドマツの板を使います。
木としてのトドマツはあまりクセのない素直な木で
白い木肌をしています。
トドマツの葉っぱはエッセンシャルオイルの
原料にもなるくらいなので
材料として使っていても木の匂いは
とても爽快感があります。
最近ではこの野地板に合板を使ったりもしますが
キタ・クラフトでは、なるべく自然の木を使います。
自然素材の家づくり
キタ・クラフト
たまに樹のお話をdaiku katoの視点から
お話したいと思います。
まず始めに『木』と『樹』の言葉の使い方を
私はこう思っています。
『木』は建築で使う材料の柱や梁
そして板を示す時に使っています。
『樹』は生えている樹、樹の皮が付いている
生きている樹を示す時に使っています。
でも、これからお話する『樹のお話』は
材料としての木だけでなく
木が生まれ育った森、山をイメージしながら
お話したいと思います。
『トドマツ』は北海道を代表する松の木です。
北海道のどこの山に行っても見られる
すごくポピュラーな樹です。
葉っぱは1年を通して濃いグリーンで
冬でも葉っぱは落ちません。
なので冬に葉っぱの上に雪が積もると
まさにクリスマスツリーのようになります。
ここで1つ提案です。
お家の周りに天然のクリスマスツリーに
植栽として植えませんか。
お問い合わせはキタ・クラフトまで
info@kitacraft.com
この写真はリフォームで屋根を直した時の様子です。
野地板(屋根のトタンの下の板)には
トドマツの板を使います。
木としてのトドマツはあまりクセのない素直な木で
白い木肌をしています。
トドマツの葉っぱはエッセンシャルオイルの
原料にもなるくらいなので
材料として使っていても木の匂いは
とても爽快感があります。
最近ではこの野地板に合板を使ったりもしますが
キタ・クラフトでは、なるべく自然の木を使います。
自然素材の家づくり
キタ・クラフト
☆旭川近郊、上川北部(名寄、士別など)の建物の
新築・リフォームのことならキタ・クラフトへ☆