
人生ゲーム!
日記
私が子供のころからある「人生ゲーム」を 家族だんらん?にもなるかな と昨年からたまに楽しんでいます。 今の時代、子供たちは携帯電話や携帯ゲームで遊んでばかり・・・ 大人はパソコンしたりと一人で過ごす時間が多い中・・・ 家…
投稿者: キタクラフト
日記
私が子供のころからある「人生ゲーム」を 家族だんらん?にもなるかな と昨年からたまに楽しんでいます。 今の時代、子供たちは携帯電話や携帯ゲームで遊んでばかり・・・ 大人はパソコンしたりと一人で過ごす時間が多い中・・・ 家…
日記
久しぶりのブログです。 昨年の11月に研修に行ってから 現場に出ての研修そして新規店OPENと・・ いよいよ再来週から TOTOメンテナンス代行店 キタ・クラフトとしても 道北地方を駆け巡ります!! 住宅建築から住宅の肝…
自然の風景
今朝は久しぶりに冷え込み マイナス20度を下回りました。 昨日までの少し暖かい(マイナス気温ではありますが) 陽気でその暖かい空気が一気に冷やされて 樹々たちは今朝は霜が付いたように 白くなっていました。 こんな凍ったよ…
日記
今日は七草粥の日です。 お正月のごちそうで疲れた胃を休める日。 セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ ホトケノザ、スズナ、スズシロの春の七草を お粥に入れていただきました。 こんな日本の季節ごとの風習を 普段の忙しい生活の中…
好きなモノ
夜のひとときにOKUさんと ワンショットいただくのがここ最近の定番。。。 今晩も。。。 daiku katoはいつもの梅酒のロック。 OKUさんはいつものカシスのカクテル。 キッチンの引き出しから 何やら昔に購入したステ…
良き建物たち
先日、新しくなった旭川駅に行って来ました。 旭川は家具の町なので 木を使った部分もあるのではと思っていましたが こんなにも木の香りがするとは思っていませんでした。 壁一面がたぶんタモかナラ材を使った 木の小さなプレートを…
日記
お正月にはいただき物などで 普段、口にすることのない食べ物があります。 『自然薯』(じねんじょ)を 静岡の方にいただいたとのことで 今晩はとろろかけご飯をいただきました。 細長く折れやすいので 添え木にヒモで縛られて送ら…
日記
あけましておめでとうございます! 皆様にとって今年1年幸せな年になりますように。。 今日は元旦で北海道しもかわは穏やかな日でした。 帰省のために通過した新さっぽろに ちょこっと寄り道。。。 久しぶりに見る高層ビルは都会を…
ネットショップ
久しぶりにネットショップに新商品をアップしました♪ ぜひご覧下さい↓ http://kitacraft-shop.com/SHOP/KNF0001.html ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆…
お知らせ
来年といっても、もう数日ですが。。。 来年の2月にもまた アイスキャンドルミュージアムと称して しもかわの町中がアイスキャンドルでいっぱいになります。 早々とその告知のポスターができました。 アイスキャンドルを見た事のな…
薪ストーブ
今日は時折吹雪の中 薪ストーブの煙突のリフォームです。 普通の一重の煙突だと薪ストーブから出た煙が冷やされて 写真の様にツララが垂れ下がるのです。 キタ・クラフトで取付けている高性能の煙突にすると 薪ストーブの燃え方は最…
好きなお店
旭川のスペイン料理店に行ってみました。 とてもいい感じの異国情緒漂う雰囲気。。。 スペインビールもなかなか美味しかった♪ 前菜にはスペイン風オムレツ。。。レーズンが入ってました。 メインのひとつにはニューカレドニア産の海…
日記
今朝は気持ちいい澄みきった青空でした。。。 でも、寒かったぁ。。。 山の資材庫に足場を取りに行きました。 山は雪で道路が埋もれていたので 除雪機で道を除雪しました。 天気がいい日はお日さまは出ているけど 空気がピーンと張…
日記
下川は毎日のように雪が降ります。。 TDさん宅を見に行くのに、道をつくります。 と言っても、雪を除雪機でぶっ飛ばすのです。 一瞬の青空が顔を出してました。 その後、またシンシンと雪が降り始めました。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆…
リフォームいろいろ
先日からの腰壁の羽目板貼りの現場。。。 階段を貼り上げました! きれいですね♪ 廊下も階段も部屋も みんな腰壁を貼ります。 貼るところが多くて大変です。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆…