
色を楽しむ、色と暮らす
地球にある色
先日、買い物に行ってきたイケアですが 北欧の家具メーカーとあって なかなかおしゃれな色使いをしています。 北欧の色使いを家づくりに生かせたらなぁと 今少し勉強しています! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆…
投稿者: キタクラフト
地球にある色
先日、買い物に行ってきたイケアですが 北欧の家具メーカーとあって なかなかおしゃれな色使いをしています。 北欧の色使いを家づくりに生かせたらなぁと 今少し勉強しています! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆…
日記
研修所で外には一歩も出ない状態だったし、社外秘という事もあり なかなかブログねたもなく、ブログを少しお休みしていました。 今日は日曜日でお休みだったので でも研修所には宿泊しているので退屈だし 気分転換にと散歩してきまし…
自然の風景
北海道には蝦夷富士といって 富士山にその姿が似ている羊蹄山があります。 でも、これは本物の富士山です!! 研修所からは富士山が見えるのです。 空が青く、北海道の冬に慣れ切ってしまった 私には冬の景色とは思えません。。。 …
日記
来月の10日くらいまで富士山のふもとで 大手メーカーの研修所でメンテナンスの研修を受けています。 さすがに大手メーカーだけあって規律がなかなか厳しいんです。 工務店の大工そして経営者の私にはなかなかきついのものありますが…
日記
御殿場にある研修所に向かう途中。。。 国府津駅のホームから のどかな光景を見かけたのでパチリと♪ 車で新鮮な魚を売りに来ていて 常連さんらしき奥さんの目の前で その場でさばいてあげていました。 小田原なので海も目の前で …
日記
ホントに久しぶりに北海道を離れます。 飛行機からは雲海が広がって 自然の偉大さを感じ、 小さな悩みなどを吹き飛ばしてくれそうです。 明日からの研修ですが、 東京で少し時間があったので 北欧の風を感じに行ってみようと 横浜…
日記
11月17日に解禁になった 「ボジョレヌーボー」をいただきました。 ワインにはやっぱりチーズが合いますね! キタ・クラフトオリジナルの パイン材のカッティングボードが また、お酒のテーブルにも似合います♪ ◆◆◆◆◆◆◆…
自然素材の家づくり
施設の腰壁張りも とりあえず第1弾は終了し、 午後からはお店の改修工事のお手伝い 外壁のサイディングを張り替えるとのことで 足場を組み立てます。 大工の仕事は普段に登る事ができないようなところや 普段では見られない景色の…
自然の風景
昨日、今日と しもかわあたりというか、北海道では やっと雪が積もりました。。。 道産子は雪が嫌いな人、好きな人と居ますが 私は道産子ではないので雪が結構好きです。。 スノーボードが出来るし。。。(笑) でも、もう20年以…
リフォームいろいろ
先日からお手伝いしている リフォームのお仕事ですが。。。 木の香りいっぱいの「しもかわ」ならではの 町の施設のロビーです。 ナラのフローリングに カラマツとトドマツの腰壁です! とても素晴らしい仕上がりです。。。 ◆◆◆…
好きなモノ
今日は午前中は明日からの 冬将軍に備えて車のタイヤ交換。。。 午後からは少し工場でお仕事。。。 その後、気分転換で100円ショップを ブラブラショッピング。。。 意外な懐かしいモノを見つけました! ムーミンの形をしたビス…
木でモノづくり
キタ・クラフトでは単なる住宅建築だけでなく daiku katoは木を使うモノ作りは ほとんど何でもこなします。 今回も、お得意さんからの依頼で 札幌の大通り公園の樹木のまわりのベンチ作りをしています。 加工のみのお仕事…
リフォームいろいろ
気の合う?大工たち4人で腰壁貼りを 頑張っています。 段取り良く、スムーズに進んでいます。 息が合うと仕事もはかどります! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ **ネットショップもご覧下さ…
リフォームいろいろ
下川の施設の内装の工事をお手伝いしています。 最近一緒の気の合う4人の大工たちで。。。 daiku katoも一緒に。。。 若手のI君は元気良く そしてなかなかの慎重さで腰壁を貼っています。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆…
自然の風景
北海道は立冬を過ぎたのに 雪が来ません。。。 雪があまり遅いと怖いのです。。。 そうです。 遅い雪は後でちゃんと同じだけの量の 雪が降ると私は思っています。 だから後からガバッと雪が降るのではと・・・ 今朝も朝焼けがすご…