
初火入れ。。
日記
今朝、今シーズン初めて薪ストーブに点火してみました。 やっぱり火って和みます。。。。 薪ストーブの火大好きです!(笑) 自然素材の家づくり キタ・クラフト トップページ ☆旭川近郊、上川北部(名寄、士別、興部方面など…
日記
日記
今朝、今シーズン初めて薪ストーブに点火してみました。 やっぱり火って和みます。。。。 薪ストーブの火大好きです!(笑) 自然素材の家づくり キタ・クラフト トップページ ☆旭川近郊、上川北部(名寄、士別、興部方面など…
日記
今日は秋晴れでお天気が良かったので 和寒町のパンプキンフェスティバルへ 行ってきました。 10時からだったので10分前に着いたのに もうすでに駐車場は満杯。。。 そしてたくさんの人集りでした と思ったら、 100円でビニ…
日記
今晩はたまにピザが食べたいと思いましたが ピザの宅配は意外と値段が高いしなぁー と思いつつ、スーパーで売ってる 普通のピザを買ってきて さらにその上に乗せるトッピングを いろいろ買って来たのです。。。 冷凍ポテトに粗挽き…
日記
以前、居酒屋に行った時に美味しく食べたのを 思い出して、今晩の酒の肴にと。。。 切り餅を半分に切ったものを さて・・・(笑) フライパンで焼き餅にして ベーコンを巻き 甘いたれを付けて、さらに焼きました。 もちベーコンの…
日記
今日からは違う現場で新築の4戸長屋で 平屋だけど大きな建物を建て始めました。 下川産の木材をふんだんに使って建てるようです。 これから少しずつお見せします。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆…
日記
この時期、北海道はというか内陸の田園地帯では 早くも秋の収穫時期をそろそろ迎えて 週末は各地で収穫祭やら産業祭り的なものが 催されています。 下川の近くの士別市の産業フェアに行って来ました。 この辺りもコメどころなので、…
日記
夏も終わりに近づき、秋も近づく季節の変わり目ですが みなさん体調を崩したりしていませんか? うちはOKUさんが風邪やらでダウンの様子。。。 お腹をすかして仕事から帰ってみると ご飯ができてなーい。。。 しかたなく、夕飯メ…
日記
今日は歯科に銀歯を入れに行ったのですが 思い立った、というか3年以上前から思っていた事 『親知らず』は抜いた後が痛いと聞いていたので 嫌だなと思いつつも抜く事を決断しました(笑) しかも、歯茎に完全に埋まってるやつです。…
日記
今日は窓を直したいというお客さまの所へ 行って来ました。 80歳を過ぎてもリフォームしたいという 元気なおじいさん。 リフォームの契約は提案を スンナリ受け入れていただき それはさておいて 大昔の4000万年前の話を延々…
日記
下川の隣の士別にある”MADOショップ士別店”さんにも 『住まいづくりフェア2011』の案内チラシを 置いてもらいました。 このチラシには来場者プレゼントの ”カッティングボード”の引換券もついていますので お近くの方は…
日記
今日は中田ガラスさんのところで YKKAPのMADOショップのイベントがあったので お邪魔してきました。 そこに旭川でグラフィックデザインなどをしている 小川健一さんが似顔絵を描いてくれるという 企画があり、みんな描いて…
日記
キタ・クラフトのある「しもかわ」では トドマツの葉っぱから蒸留した エッセンシャルオイルを作っています。 今日はキタ・クラフトショップでも 扱っているということもあって 製造工程を見学に行ってきました。 蒸し上がったトド…
日記
昨日、今日と急激に暖かくなり 昨年植えたばかりの桜が、まだ30、40センチしかない 苗木のような桜なのに一輪、咲いていました。 この桜は、去年リフォームしたお宅のご主人に いただいたのですが、『小さくても花が咲くからね』…
日記
5月も末だというのに桜が咲いたというのに 今朝は雪がチラチラ、季節が逆戻りしているのかと 思うような北海道『しもかわ』でした。 でも、夕方には晴れ渡り 桜に夕日が当たり、赤く色づいていました。 この桜は丘の上にあるTD様…
日記
昨日、天気が良かったので ショールームの前のウッドデッキをお掃除! 子供にゴシゴシがんばってもらいました。 春になってキレイにしてもらったショールーム! 気持ちいいです。少しサッパリしました。 自然素材の家づくり キタ…