
川の流れのように
日記
昨日、今日と日中は暖かく 雪解けがぐんぐん進んでいるので いつものところを見に行ってきました。 思ったより川の流れは急にはなっていませんでした。。。 飛んでいるカモをカメラで捕らえました。 春になると人々の気持ちもなぜか…
日記
日記
昨日、今日と日中は暖かく 雪解けがぐんぐん進んでいるので いつものところを見に行ってきました。 思ったより川の流れは急にはなっていませんでした。。。 飛んでいるカモをカメラで捕らえました。 春になると人々の気持ちもなぜか…
日記
もうあと何日かで4月だと言うのに 今日も時折、雪が激しく降っていました。 先日ネットショップでいいものを見つけました。 それが今日届いたので早速セットしてみました。 デスクの下、コンピューターの周り、テレビの裏側など 絡…
日記
今日はパソコンで先日頼まれたお店の カウンターの図面を書いていました。 右が仕事専用のWindowsのパソコン 左がその他いろいろ(笑)のMacのパソコンです。 そして日中、下川の町を車で走っていると スーパーの前で子供…
日記
今日はお休みで旭川のショップをいろいろ 偵察に行って来ました(笑) と言うか、たまに違った風を感じたいと 思うのです。 旭川辺りではあまり違った風でもありませんけど。。。(笑) キタ・クラフトの自然素材を使った家づくりの…
日記
下川でも、町から少し離れたところの畑などでは 農家の人たちが畑に融雪剤を撒いている。 春先の時期の風物詩なんですよ。 この黒い粉は雪をカーボンブラックなどで黒く着色し 太陽の熱を吸収させて雪を融かすのです。 冬のあいだは…
日記
今日は朝からみぞれ混じりの雨が降って 道はザクザクで車で走るにはとても走りづらかったです。 工場ではショールームのイスを製作しています。 ショールームの備品はほとんど自分のところで作ったものばかりです。 ショールームのイ…
日記
下川にもスキー場があります。 と言っても、ご覧のとおりの丘のような 小さなスキー場です。 今日も、天気がいいので子供たちが 滑っていました。 そしてなんと、『無料』なんですよ! 田舎ならではですね。 あの噂の?『こどもイ…
日記
日本で最大規模の地震が起きたことに 驚いています。 被害が広がらないことを祈るばかりです。 皆さん、ご無事で。。。
日記
キタ・クラフトショールームで Wi-Fi接続でインターネットが利用できます! 簡単に言うと、今流行のiPadやiPhoneを含むスマートフォンで インターネットやメールが利用できます。 そんなモバイル機器たちは 3G回線…
日記
今日のNHKのニュースで 下川町のお隣の士別市の医師不足対策で 開業医に助成金が出るという話題がありました。 下川町を含め、北海道の地方では 医療過疎(医師不足や病院が少ないなど)が 進んでいるのでいろいろと対策を 練っ…
日記
今日はこの時期にしてはとても暖かく 工場の屋根の上に積もった雪がずれてきて せり出してます。落ちたら危ないなぁと思いつつ その下を通りながら仕事してました。。。 ナチュラルリフォームの現場は昨日、床の塗装をしたので 今日…
日記
キタ・クラフトショールーム前の アイスキャンドルを飾っていた雪で作った台を 壊しました。 スッキリ!してしまい。。。 ちょっと寂しい気がしましたけど 日も長くなり、雪もだんだんと解けてきて 春めいてきたような気がします。…
日記
昨晩は吹雪でアイスキャンドルに点灯できなかったですが 今晩はやっと数十個のアイスキャンドルに点灯できました! 今朝は30cmくらい雪が積もり このアイスキャンドルが全部雪に埋まっていたのを 掘り起こして大変だったのです。…
日記
今日からアイスキャンドルミュージアムが 始まったのに合わせて アイスキャンドルを並べてみました。 そして夕方に点灯しようと思ったのですが 雪と風が強くてローソクの炎が消えてしまうので 今日は残念ながらやめることにしました…
日記
いよいよ今度の週末に迫った アイスキャンドルミュージアム。。。 アイスキャンドルは厳寒の下川ならではの 冬の楽しみの一つです。 キタ・クラフトのショールームの前も 今年はいつもよりたくさんのアイスキャンドルを 飾ろうと思…