キタ・クラフト株式会社

050-6870-1072 お問い合わせ
050-6870-1072 お問い合わせ
  • Home
  • About
  • Natural
  • Design
  • Build
  • Farmer's house
  • Blog

Blog

ツールド北海道

日記 2009年9月12日

北海道では毎年、この時期に公道を使った自転車レースが行われます。昨日の第4ステージはキタ・クラフトのある下川町がゴールでした。キタ・クラフトの前もコースになっていました。 なので、仕事の手を止めて選手が来るのを待っていま…

樹のお話(1)トドマツ

樹のお話 2009年8月28日

これから、森林の町しもかわからの発信ということで たまに樹のお話をdaiku katoの視点から お話したいと思います。 まず始めに『木』と『樹』の言葉の使い方を 私はこう思っています。 『木』は建築で使う材料の柱や梁 …

建築への想い

大工 katoのつぶやき 2009年8月23日

このブログを見てくださってるキタ・クラフトのファンの方々から、たまにブログへリクエストがあります。 今回は建築への想いを聞かせて欲しいとのことでした。 キタ・クラフトを以前から知っている方ならご存じかと思いますが、キタ・…

珪藻土塗り

自分で珪藻土を塗る・DIY 2009年8月15日

名寄市内で先日ナチュラルリフォームで 畳の部屋を無垢のフローリングの床に リフォームしましたNさん宅で 今度は奥様と息子さんが珪藻土塗りに挑戦!! 奥様はフローリングの床の塗装、柱の塗装も キタ・クラフトがいつも使ってい…

近頃のリフォーム

日記 2009年8月11日

キタ・クラフトは新築、リフォーム、家具、ドア、木工品の製作をしていますが、基本的に住宅の箱だけをお客さまに提供するのではなく、家の中の家具であったり、木工品も、と生活空間全体を提供できたらという思いがあります。 最近はキ…

リフォームの傾向

日記 2009年8月8日

リフォームのお客さまについて、少し考えてみました。 当たり前ですが、住宅を建てたお客さまが長い年月を経て、老朽化したり、不満に思ったりした部分を直す。これがリフォームです。 なので、お客さまの年齢層は高くなってきます。先…

梅雨が明けない

日記 2009年7月28日

今は外壁をリフォームしているのですが、ここ最近のお天気はおかしいですよね…北海道らしいカラッとした夏空の日が全くありません。キタ・クラフトのある下川ではフルーツトマトの生産が盛んなのですが、太陽が顔を出さないとトマトも赤…

イングリッシュガーデン?

自分で珪藻土を塗る・DIY 2009年7月27日

先日、家の外壁を建主さんが 自分で塗っているという話をしましたが 塗るのが終わったようなので 見に行ってきました。 このお宅はお庭をすごく綺麗にされていて イングリッシュガーデンのようで 行く度にお庭がどんどん整備されて…

煙突そうじ

日記 2009年7月26日

3年くらい前に建てた家の薪ストーブの煙突の点検と掃除をしました。このお宅は現在はまだ別荘として使っているので薪ストーブの使用頻度はそんなに多くないので3年間掃除なしで、きましたが、さすがに少し心配になったので足場を組み立…

ナチュラルリフォーム続編

自分で珪藻土を塗る・DIY 2009年7月15日

先日、道北地方の歌登という町で リフォームした時の続編です。 壁はご夫婦で珪藻土を塗りたいという希望でしたので 少し施工方法を教えてあげまして 道具もレンタルしました。 仕上がった壁を先日見てきました。 珪藻土を初めて触…

< 1 … 101 102 103 104 105 … 107 &rt;

最近の投稿

  • 想いも素材もこだわったお家
  • 農家さんのナチュラルなお家の見学会
  • 自然素材を贅沢に内装に使ったナチュラルなお家
  • 士別市の農家さんのナチュラルなお家は外観完成⁉
  • 士別市の農家さんのナチュラルで素敵なお家始まりました!

カテゴリー

  • 羊毛に包まれた薪ストーブのあるお家 (10)
  • 2020春 (5)
  • メンテナンス (1)
  • 2020秋 (8)
  • 2021春 (7)
  • 2021秋 (6)
  • 2022春 (5)
  • 2022秋 (4)
  • 2019秋 (1)
  • 2023春 (4)
  • NEWS (43)
  • 名寄市智恵文「ロッジテッシオペッ」 (10)
  • 自然素材のお店づくり (60)
  • 木でモノづくり (40)
  • リフォームいろいろ (85)
  • 自分で珪藻土を塗る・DIY (11)
  • キタ・クラフトの家具 (18)
  • 自然素材のナチュラルリフォーム (35)
  • 自然素材の家づくり (259)
  • お知らせ (37)
  • 日記 (185)
  • 大工 katoのつぶやき (53)
  • 樹のお話 (12)
  • インテリア雑貨 (32)
  • 大工の道具 (5)
  • 薪ストーブ (37)
  • ナチュラルな白いお家 (30)
  • 好きなモノ (11)
  • 地球にある色 (6)
  • 良き建物たち (9)
  • ショールーム (12)
  • 自然の風景 (58)
  • 好きなお店 (9)
  • OKU (23)
  • ネットショップ (6)
  • トイレのお話 (2)

アーカイブ

ページ先頭
  • Home
  • キタ・クラフトについて
  • 自然素材を活かす
  • 暮らしの夢を叶える
  • 施工事例
  • 農家(漁師)の家
  • ブログ

キタ・クラフトは、自然素材を生かしたオーダーのキッチンや家具、造作や、お客様のライフスタイルを重視した住まいのプランニング、積雪寒冷地に適した断熱・気密・換気を重視した省エネ住宅を得意とする工務店です。下川町・士別市・名寄市・興部町・剣淵町・和寒町・美深町・旭川エリアなどで木造注文住宅などの新築、リフォームなどを行っています。

キタ・クラフト株式会社

〒098-1206 北海道上川郡下川町幸町113番地

Contact 050-6870-1072
Facebookページ YouTubeチャンネル Instagram

Copyright © 2019 Kitacraft Co.Ltd. All Rights Reserved.

Menu

  • Home
  • キタ・クラフトについて
  • 自然素材を活かす
  • 暮らしの夢を叶える
  • 施工事例
  • 道北の農業・漁業に適した家づくり
  • お問い合わせ
  • ブログ